オデッセイハイブリッドの燃費

オデッセイハイブリッドの燃費は26.0km/L(HYBRID/HYBRID・Advanceパッケージ)だ。その秘密に迫りたい。クラストップの燃費を誇るホンダの新型ハイブリッドシステム。何が変わったのか

クラス最大級の燃費効果を実現
クラス最大級の燃費効果を実現

ホンダオデッセイハイブリッドの実力とは

渾身のハイブリッドが革新する燃費と走り。

 

これがオデッセイハイブリッドの燃費のキャッチフレーズだ。

 

そのシステムの内容を見て行こう。

スポンサード リンク


 

オデッセイハイブリッドの燃費の良さはどこから?

 

Honda独自の2モーターハイブリッドシステムを採用

エンジンは主に発電に徹し、幅広い領域をモーターで走行する。

 

この新たなシステムがもたらすのは、革新の燃費性能と今までにない走行体験だ。

ハイレベルな効率の追求が、走りの歓びまでをもアップデート。

 

燃費が良く、走行性能もすぐれているが

静粛性にも抜群だ。上級ミニバンにふさわしい快適性を備える。

オデッセイハイブリッドの燃費の秘密

スポンサー ドリンク

ハイブリッド低燃費の特徴


燃費はどの位なの?→26.0km/L

オデッセイハイブリッドの燃費の良さは以下の性能が生きている。

 

まず

・モーターは回りはじめた瞬間から最大トルクを生む

つまり、エンジンに負担をかけずに走りをサポートする作りになっている。

 

・走行用モーターは、V6 3.0Lエンジン最大トルクに匹敵するトルクを発生、幅広い速度域で力強く滑らかな加速を目指す。

※これまでのV6 3.0Lエンジンとの独自の比較

 

【Traction Motere=走行用モーター】

最高出力135kW(184PS)

最大トルク315N・m(32.1kgf・m)

 

【Engin(エンジン)】

最高出力107kW(145PS)

最大トルク175N・m(17.8kgf・m)

ガソリンを最大限使わずに走る


オデッセイハイブリッドに搭載されているEVドライブモード

これはモーターのみで走り燃費効果に一役買っているモノだ。

 

それを街乗り以外にも多くの場面で発揮できるよう設計されている。

このおかげでオデッセイハイブリッドの燃費は26.0km/Lを実現している。

エンジンを使用する時は?


力強い加速時、高速クルーズ時だ。

よりスポーティーな走りをもたらすSレンジも備えている。

EVスイッチは静かに走行したい時


EVスイッチをオンにするとバッテリーからの電力を使いモーターのみで走行する。

子供を載せている時、密集している住宅街を運転する時。深夜走行などにおすすめだ。

【EVドライブモード】

バッテリーからの電気でモーターのみ走行

 

【ハイブリッドドライブモード】

エンジンで発電した電気でモーター駆動

 

【エンジンドライブ】

エンジン直結クラッチをつなぎエンジン走行

効率を突き詰めて実現する、革新のハイブリッドシステム


1、2モーター

このシステムの要。

高出力・高トルクを発揮する走行用モーターと高効率な発電を行う発電用モーター

2、2.0L アトキンソンサイクルDOHC i-VTECエンジン

発電用モーターの動力源、高速クルーズ時の動力源と言う二役を担い、低燃費とハイパワーを両立。

3、電動サーボブレーキシステム

減速エネルギーを電源として高効率に回収しバッテリーに蓄える。

自然なブレーキフィールを実現。

4、PCU(パワーコントロールユニット)

電流や電圧を自在にコントロールする知能デバイス。

バッテリーが発生する電圧を最大700Vまで昇圧させるコンバーター等をコンパクトに内蔵

5、エンジン直結クラッチ

高速クルーズ時はこのクラッチを繋ぎ、エンジン動力を直接タイヤに伝える事でパワーロスの少ない効率的な走行を生む

6、IPU(インテリジェントパワーユニット)

リチウムイオンバッテリーやDC-DCコンバーター等の機能を集約

7、リチウムイオンバッテリー

減速エネルギーを回生した電気とエンジンの力で発電した電気を蓄え、走行用モーターに供給。軽量・小型ながら高出力を発揮。

スポンサード リンク