ホーム > 得する車の買い方
正しい車の買い方を理解してお得に車を買おう |
このページでは車の買い方に重点を置いて徹底的に解説をして行く。
情報収集
|
乗り換えを検討しているのならば、なぜ乗り換えようと思ったのかを整理すること。これは、何度か商談を進めていくうちに、購入者自身が分からなくなってしまう傾向が非常に多い。
“ここだけは妥協できない部分”
“妥協できる部分”
をしっかり把握しておく必要がある。
全てを満たした車種は、なかなか見つからないので、インターネットや雑誌であらかじめ車種を絞りこんで販売店に商談を申し込んでおくことが望ましい。
初めて車を購入する場合は
どのような使い方をするのかを明確にしておく必要がある。あらかじめ、車種を絞りこんでおいて(3車種位選んでいる人が多い)、各々の特徴を大雑把に、とらえておく事。
予算、購入時期、購入方法(現金かローン)、ローンなら、頭金がいくらだせるか月々いくらなら払えるかまでを決めておくと営業マンのモチベーションが上がる商談になる。営業マンが、モチベーションをあげると丁寧な説明、大幅値引きを出しやすくなるのだ。
スポンサード リンク
実車の確認
|
車種が、絞られたら次に販売店に連絡して車を用意してもらう。事前に連絡をしないで販売店に行っても、貸し出し中や、商談で車がない事がある。
その為、ホンダなどの販売店に行く時は必ず事前に電話で予約をしよう。
2~3日前なら必ず用意してもらえる。
そこで、車を確認する日を決めて、出来れば1日3車種を見てほしい。1週間毎に1種類ずつ見て行くと、その車の特徴を忘れてしまう恐れがある。1日に一気に見比べる事が大切だ。
営業マンの説明と、自分が確認したい項目は、基本的にちがう。営業マンは、良いところしか説明しない傾向がある。
例えば、後ろの窓ガラスはどこまで下がるか、
リアゲートを空けたが、小柄な女性だとゲートを閉めるのに手がとどかない。
シートアレンジは、営業マンは慣れているので簡単に操作するが、自分でやると意外に大変だったりする。
また、日常使うベビーカーとか、ゴルフバックなんかも収納してみると尚良いだろう。
試乗
|
試乗コースが必ず決めてある。基本のコースは幹線道路がメンイで、日常の道ではない。
そこで、いつも使う道を試乗することをおすすめする。
お願いして嫌だと言う営業マンを見たことがないので間違いなく大丈夫である。
そこでの取り回しの良さを確認してみる。
車庫や駐車場にも入れてみる。言いづらいとは、思うが全く問題ない。これも、最小回転等、メーカーによって違うのでカタログ数値だけでは、判断が難しい。
営業マンが、運転して後ろに自分が乗ってみるのもよい。前に座席と、後座席の乗り心地もちがう。
査定
|
販売店に行く前には、内装位は綺麗にしておくのが好ましい。内装が、あまりにも汚いと使い方が、あらいんじゃないか。とか、車を大事にしてないんじゃないか。とマイナス査定の印象になる。外装は水洗い位で平気である。洗車しなくても良いくらいだと思う。査定依頼しているときに、検討車種のカタログを、何気なくおいとこう。本気で検討してるんだて、思われる。ここで注意が必要なのが、見積書は絶対にいれないこと。見積書が見えてしまえば、査定価格や値引き、総支払い額がわかるので、営業マン有利の商談になる。
見積書
|
あらかじめ、オプションを決めておくとスムーズに商談がすすむ。
注意しないといけないのが、メーカーオプションとディーラーオプションの違いである。
メーカーオプションは、工場出荷時に装置するので、後からは変更できない。基本的には、価格表に記載してあるオプションである。例えば、サイドエアバックやホンダセンシング等である。このオプションは、慎重に決めて後悔ないようにしよう。後からは、変更がきかない。
よく、在庫車キャンペーンなどは、このメーカーオプションが決まっていて他のオプションではつけれない。
ディーラーオプションについては、タイプやグレードにより、装置ができたりできなかったりする。
アクセサリーカタログに記載してあるものが、ディーラーオプションである。
付属品とも呼ばれている。例えば、フロアマット、ドアバイザー等がある。
見積書作成には、まずは欲しいメーカーオプション、ディーラーオプションを妥協せずに、お願いする。
最初から、予算オーバーがわかっていて削ってしまうと、このあとの、値段交渉に響く。
よく、営業マンからは交渉中に、納車して必要だと思えば着ければいんですよ。と、よく聞くが9割近いユーザーは、後からは着けない。
100万~500万の買い物の中での、付属品値引きと、納車が終わって点検のタイミングで付属品を着ける値引き額が、全然違うのである。
だから、商談時に妥協しないで、好きなオプションをつけることが大切だ。
スポンサード リンク